お客様の声

宿泊された感想から改善点まで、皆様のご意見

F.O様 / 宿泊日:2012年8月


2012年08月20日 12:29:53

2泊ありがとうございました。部屋は隣の声が聞こえたり、洗面所の壁が汚れたままだったりで若干不満でしたがホテルの方々のとても親切な対応で満足できました。次にお伺いした時はお願いいたします。

?様 / 宿泊日:2012年8月


2012年08月19日 12:25:10

お部屋とトイレが近いせいかトイレ臭かった。蚊がいたので(窓はいっさい開けていない)蚊取りマットが欲しかった。隣の部屋のテレビの音が煩かった。(壁が薄い?)

 

snp-ant様 / 宿泊日:2012年8月


2012年08月18日 15:40:57

場所がいいという理由でこの宿に決めましたが、それにしても不満の残る宿でした。
「焼岳側」とは名ばかりで「訳あり」設定の部屋なんじゃないの?と思うくらい窓の外は従業員の駐車スペースと目の前の木。
お料理もすでにほとんどが並べられていて、熱いものを熱いうちにっていう気遣いが感じられません。
年齢的なもので量は問題ありませんでしたが。
池の朝もやに関して聞いた従業員さんが詳しくなかったことも少し残念でしたね。

かみこうち様 / 宿泊日:2012年8月


2012年08月14日 15:43:09

2点、お伝えしておきます。一点は、夕食の量が少なかったことです。沢山食べるほうではないですが、家族全員足りないと言っており、私もおかずが少なすぎると思います。上高地の中で色々なホテルに泊まりましたが、他のところはもっと安い費用でも食事は満足しました。

もう一点は、従業員とのやり取りです。朝食の場所で食後に持参してきた小さい水筒にコーヒーをもらいたいのですが可能でしょうか、と男性従業員にお願いしたところ、いいですよ、と言って頂いたので、コーヒーを自分で入れました。すると、女性の従業員が迷惑そうな顔で「他のお客様もほしいと言われると困りますので、お断りしております。今回だけにしてください。」と言われました。これは対応としておかしいと思います。自分の立場と名前も名乗らず、他の従業員が許可したことを謝らず、いやしい客かのように一方的に避難されたと感じました。だめなら別にいらなかったし、同じ事を言うのでも、もっと礼儀をわきまえて言うべきではないでしょうか。この対応は、コーヒー一杯で客のプライドを傷つけ、ホテルの印象を悪くしただけです。

hiromini様 / 宿泊日:2012年8月


2012年08月13日 13:17:00

夕食:6時ちょうどに食堂に行きましたが料理が冷めていました。
    7時以降の方の料理も既に並べられていました。
    山岳の旅館なのである程度しょうがないですが、
    冷めた料理は良くないです。
お風呂:女風呂は普通。
     男風呂は窓が開けっぱなしで湯船に蛾が・・・。
部屋:部屋の掃除は行き届いていてきれいでした。
    しかし窓を閉めているにも関わらず夜中に
    虫(小ハエ)が大量発生しました。
    30匹以上排除したのでどこか穴が開いてるかも。
その他:従業員はあいさつがしっかりしていて丁寧な感じがして
     好印象です。
立地は河童橋の目の前でバスターミナルにも近く最高でした。
全体としては良かったですが、もう少し改善するところがあると思います。

 

宿泊検索


お問合わせ

キャンセル


アクセス

アクセス

宿泊予約

宿泊予約

MENU

ページトップへ戻る