もくもく様 / 宿泊日:2012年9月
2012年09月22日 17:29:30
宿泊日は、新穂高温泉ー西穂高山荘経由でしたが、天気も良くプチ登山を満喫できました。しかし翌日は雨で、早朝の大正池、明神池を楽しむことができませんでした。ホテルでは、食べきれないかも知れない会席料理ではなく、バイキングスタイルをえらびました。きのこ料理の種類がもう少しあればよかったのですが。また、チーズがあると良いのですが。 食堂の屋根の鼻かくしが外れかけていました。
2012年09月22日 17:29:30
宿泊日は、新穂高温泉ー西穂高山荘経由でしたが、天気も良くプチ登山を満喫できました。しかし翌日は雨で、早朝の大正池、明神池を楽しむことができませんでした。ホテルでは、食べきれないかも知れない会席料理ではなく、バイキングスタイルをえらびました。きのこ料理の種類がもう少しあればよかったのですが。また、チーズがあると良いのですが。 食堂の屋根の鼻かくしが外れかけていました。
2012年09月22日 15:04:13
館内禁煙徹底されていない。夕食が2日目、3日目とおいしくなくなってきた。なすびに火が通っていないとかわさびがきつすぎて食べられないなど→バイキングのほうが良い。
2012年09月20日 15:01:36
外履きが歩きづらかったのでもう少し歩きやすいと嬉しいです。レストランの女性スタッフの笑顔がとても素敵でした。ありがとうございました。
2012年09月18日 15:51:39
ジャンボモンブランとてもおいしかったです。
かっぱ橋に近くて景色は抜群。申し分のない立地条件です。散策も楽しめました。是非また伺いたいです。
一つだけ10時チェックアウトなのでその前にドアの前に次の準備のシーツがおかれたのはせかされるようで残念に思いました。
2012年09月15日 17:20:17
ホテルのロケーション,
これ以上無い位の立地だし、
部屋も上高地である事を考えるととても良かった。
とても繊細に調理された晩飯、
とても美味しいのだが、いささか量が少ない。
懐石料理コースは、あっという間。
それこそビール一杯で終わってしまうような料理の量。
オプション料理を頼まなかった事をとても後悔した。
普段少食の妻でさえ足りないと感じた位なので、
男にとってはかなり・・・。
あと一品、メインディッシュのボリュームが欲しかったな!
夜がとても早い上高地、
晩飯には、ゆっくりとした時間を掛けたいが。