K.Yからのご投稿 [唐津市] 宿泊日:2012年9月
2012年09月30日 18:31:15
上高地には何度か伺い、別の宿で宿泊していましたが、今回はツアーで初めて貴宿に泊まらせていただきました。また宿泊したいお宿です。
2012年09月30日 18:31:15
上高地には何度か伺い、別の宿で宿泊していましたが、今回はツアーで初めて貴宿に泊まらせていただきました。また宿泊したいお宿です。
2012年09月29日 18:14:30
天気も良くとてもすがすがしい気持ちです。自然に触れてとてもリフレッシュできました。食事もおいしく満足できました。ありがとうございました。
2012年09月27日 17:28:25
立地条件が良く何処へ行くにも便利なのがとても良かったです。そして又、料理の品もよく味も大変おいしかったです。来年は雪解けのころにまた是非参加しようと考えています。今度は景色のよい部屋がいいです。大変お世話になりました。楽しい旅でした。
2012年09月27日 17:19:44
上高地が好きで7-8回季節を問わず訪れています。3日間お天気にも恵まれ楽しい上高地でした。船橋に帰ってもしばらくはこの景色が頭から離れないで過ごせると思います。白樺さんは夜散歩に出るのに良いですね。フロントも感じ良いし!又来ます。楽しみに来ます。
2012年09月27日 12:21:05
窓から見える景色が素晴らしかったです。
二泊しましたが、夕食朝食ともに違うメニューになっていて、美味しかったです。
小食の私には多すぎるくらいの量でした。
改善リクエストは2つ!
まずおにぎり弁当。
おにぎりの海苔がとても固かった…
お弁当に入っていた、ちりめん山椒は
ザックの中に入れて歩いているとバラバラになってしまうので
別のもののほうが良いのでは?
開けたとき、悲惨な感じになってます!
それから食事ですが、
早い時間にいただいたのですが、
遅い時間スタートの方のお料理が
すでにテーブルに並べられていたのは、
ちょっとビックリしちゃいました…
1時間半もほこりをかぶっちゃいますよ…
また泊まりに行くので
どうか改善してくださいね。
2012年09月26日 15:18:51
部屋からの景色はとても良く、楽しく過ごせました。ただ!!昼食のお弁当が美味しくない!!!ハイキングで外で食べるのにテンション落ちちゃいました。
2012年09月25日 17:45:47
お世話になりました。
天気にも恵まれ、大変楽しむことができました。
値段とロケーションが満足するものです。バイキングは、デザート果物が付いていればなお満足でした。部屋間の音が、少し気になりまし。
2012年09月25日 15:07:57
グレードアップで角部屋を用意していただきありがとうございました。売店の割引券があるのを知らなかったので購入時に声をかけてほしい。
2012年09月25日 10:53:56
河童橋からの星空を楽しめて良い旅行になりました。
夕食バイキングは美味!
朝食バイキングにヨーグルトやフルーツが無くてちょっと残念でしたが・・・
客室案内人は、夜の上高地の様子を丁寧に教えてくれたり、気さくな感じで親しみを持てる方でした。
ありがとうございました。
2012年09月24日 10:08:29
お世話になりありがとうございました。2泊させていただきました。
夕食のメニューも1泊目と2泊目で異なっており満足でした。
量的にもご飯を食べなくても腹が膨れましたので十分だと思います。
朝食は2回とも同じメニューのバイキングでしたが、和食や洋食もあるのでこれで良いと思います。フルーツやヨーグルトがあればよかったと思いますが。
部屋はそれなりで良かったし、景色が抜群で夜の星空も充分満足しました。風呂の湯の温度が若干低いような気がしましたが・・・
新聞が読めるロビーのような空間がないように思いましたがどうでしょうか。談話室はありますが・・・・
従業員の方の接客はよかったと思います。
また泊まるなら白樺荘に行きたいと思います。
2012年09月22日 17:29:30
宿泊日は、新穂高温泉ー西穂高山荘経由でしたが、天気も良くプチ登山を満喫できました。しかし翌日は雨で、早朝の大正池、明神池を楽しむことができませんでした。ホテルでは、食べきれないかも知れない会席料理ではなく、バイキングスタイルをえらびました。きのこ料理の種類がもう少しあればよかったのですが。また、チーズがあると良いのですが。 食堂の屋根の鼻かくしが外れかけていました。
2012年09月22日 15:04:13
館内禁煙徹底されていない。夕食が2日目、3日目とおいしくなくなってきた。なすびに火が通っていないとかわさびがきつすぎて食べられないなど→バイキングのほうが良い。
2012年09月22日 15:01:06
9月22日から一泊二日でお世話になりました。連休と言う事もあり大変忙しい中でもスタッフの方々皆さんが親切に対応して下さり楽しい上高地での休日を過ごす事が出来ました。機会がありましたら、またお世話になりたいと思っております。本当にありがとうございました。
2012年09月21日 15:03:27
初めて夫婦で上高地へ行きました。ホテルは河童橋の近くで早朝の河童橋から見る穂高は最高でした。お得なプランでも接客は丁寧で、穂高が見える部屋にランクアップして頂き感激しました。また、クチコミであった朝夕バイキングの種類の少なさを気にしていましたが、ボリューム満点で大変満足でした。申し分のないホテルでしたが、唯一お風呂は大人3名も入ると狭い作りは残念でした。しかし、初上高地での一泊はおかげさまで夫婦ともに最高の思い出となりました。ホテルの従業員の皆様、大変にありがとうございました。今度は3人の子供と夫婦、家族5人で訪れたいと思っております。
2012年09月20日 15:01:36
外履きが歩きづらかったのでもう少し歩きやすいと嬉しいです。レストランの女性スタッフの笑顔がとても素敵でした。ありがとうございました。
2012年09月19日 14:53:58
お世話になりました。1泊目と2泊目の食事内容があまりにも違うのが疑問に感じます。質量ともに1泊目は残念な内容でした。21日朝、フロントの女性はテキパキと素敵でした。とても笑顔が良い。
2012年09月18日 15:51:39
ジャンボモンブランとてもおいしかったです。
かっぱ橋に近くて景色は抜群。申し分のない立地条件です。散策も楽しめました。是非また伺いたいです。
一つだけ10時チェックアウトなのでその前にドアの前に次の準備のシーツがおかれたのはせかされるようで残念に思いました。
2012年09月15日 17:22:43
昔登っていた穂高連峰の山々を今回は部屋からゆったりと眺めることが出来ました。お陰様で娘と初めてのトレッキングも楽しめ、久し振りにゆったりと過ごせました。
また、夜には野外観察のツアー(?)に参加させて頂きました。真っ暗な夜に、あの梓川の河原に寝そべって見た星空の綺麗さは格別で一生の思い出となりました。
2012年09月15日 17:20:17
ホテルのロケーション,
これ以上無い位の立地だし、
部屋も上高地である事を考えるととても良かった。
とても繊細に調理された晩飯、
とても美味しいのだが、いささか量が少ない。
懐石料理コースは、あっという間。
それこそビール一杯で終わってしまうような料理の量。
オプション料理を頼まなかった事をとても後悔した。
普段少食の妻でさえ足りないと感じた位なので、
男にとってはかなり・・・。
あと一品、メインディッシュのボリュームが欲しかったな!
夜がとても早い上高地、
晩飯には、ゆっくりとした時間を掛けたいが。
2012年09月12日 17:47:32
9月12日に1泊しました。
翌日の宿泊先である山小屋に付いて詳細なことまで聞いてしまったのですが、わざわざTELで確認して下さいました。スタッフ様の本来のお仕事ではなかったとは思いますが、一生懸命に対応頂き有り難うございます。夕食でも食べきれなかった分を部屋に持ち帰って食べられるようにご配慮いただきました。とにかくスタッフの皆さまはよく気が利きますし、心遣いが伝わってきて良い気持ちで滞在でる宿です。
今回で二度目でしたが大変満足してます。また行きます。
2012年09月11日 11:14:24
河童橋から見た星空は最高でした。お料理も一つ一つが美味しく、部屋からの眺望も最高で、天候変化の速い高山の表情を眺めるには最適でした。唯一贅沢を言わせて貰えば、単身ではなかった為トイレとお風呂が別だったらいいなと思いました。また利用させていただきたいです。
2012年09月08日 14:42:34
スリッパがつるつると滑りやすくて、長い廊下を歩くと足がつる感がありました。布製のスリッパを用意していただくことはできないでしょうか?
2012年09月06日 14:37:36
上高地は今回で3回目。一度河童橋近くで泊まりたいと思っていました。想像の通り眺めのいい部屋で大満足です。食事もおいしくいただいたので、またチャンスあれば泊まりたいです。
2012年09月05日 14:33:32
とても素晴らしい眺望で、旅から戻って日増しに上高地に行ってよかったという思いを強くしています。当日、部屋への案内係の方もとても素晴らしい応対でした。是非また訪れたいと思います。
2012年09月05日 14:02:46
従業員の接客態度は良かったです。
食事はまずまずですが、連泊時には朝夕食は全く同じなので、
少し物足りない気がします。
ネット申込でお昼の弁当が付いていたのは得した気分です。
但し、4人で泊ったので4つ頂いたのですが、1つに卵焼きが付いていなかった。
2012年09月04日 15:40:01
三度目の上高地です。昨年は1泊で梓川沿いの散策だけでしたので今回は連泊で軽登山が目的でした。立地条件は申し分なく連峰寄りのお部屋の景色も満足でした。なにより談話室はとても居心地よく大満足でしたが・・・料理ががっかりでした。初日の焼魚はすっかり冷えているしまるで団体旅行の食事のようでした。朝食に至っては連日全く同じメニューで完全に出来あいのものでした。昨年泊まったホテルの食事(ツアーで宿泊)がとっても心のこもった料理だったのでそのギャップにより残念に思いました。偶然お風呂で一緒になった方が35年以上前から白樺荘を利用されているということで「毎年上高地に訪れるけど、このホテルも昔はそれはそれは素晴らしいホテルでしたのよ・・・食事もちゃんと作ってらしたし、ロビーもあんな売店などなくとても居心地のよい空間があり上高地に来るのが楽しみでしたのに・・・」とおしゃっられていました。是非改善を期待したいです。
プランのお弁当は本当に有難く絶景を見ながらいただきました。ありがとうございました
2012年09月04日 14:27:51
夜遅く、予約なしで訪れたのにもかかわらず心よく対応していただき、ありがとうございました。気持ちよく過ごすことができました。
2012年09月04日 14:18:46
久しぶりの上高地、今回ゆっくりすることができて思い出も多かったです。はまってしまいました!!さっそく10/23から1泊で予約しました。今後の予約の参考のため、ほかの部屋も見せていただきたいのですが…。
2012年09月02日 15:43:17
写真撮影で上高地に行きましたが、
深夜・早朝にホテルから出られないとは知りませんでした。
ですが、融通をきかせて出れるようにしてくれたのはよかったと思いました。
2012年09月02日 15:33:13
今年2回目の白樺荘です。今回は家内の友人夫妻2組に白樺荘・上高地を紹介したく宿泊をお願いしました。7月に続き今回も食事、夕食朝食ともに最高でした。料理長に感謝・感謝です。天候も東京を出る時はドシャブリの雨が、大正池でバスから降りた時は快晴でした。
3日は明神から徳沢でランチ(前日に予約した。こまくさ弁当、おにぎり弁当が大変美味しく全員満足でした。その為、徳沢園名物のソフトクリームはキャンセルでした。)をしての5時間ハイキングでした。穂高連峰、明神岳、梓川、トリカブトなど山も花も水も最高でした。
しかし、前回同様に、評価ポイントがまた一つダウンしました。(残念)やはり玄関内の喫煙所は、どこか違う場所に移動出来ませんか。玄関、館内がタバコ臭くなり、かなりのイメージダウンになると思います。美味しかった食事の評価が台無しです。(残念)是非、ご検討の程よろしくお願いします。
次回は、紅葉の10月13日におじゃまします。楽しみにしています。
2012年09月01日 14:10:49
お部屋にも配慮していただき、すごく満足していたのですが、夕食に「お品書き」がなくて食べるペースがつかず楽しめなかったことがすごく残念でした。ささいなことですがなんかたくさん歩いて夕食を楽しみにしていたので…。
2012年09月01日 14:05:24
1988-1997年、毎年貴館の203、204でお世話になり15年ぶりに宿泊した。当時と比べると高級感がなくなり残念に思う。